ラベンダーの里(北海道中富良野町)
ラベンダーは「ハーブの女王」と呼ばれてます。
7月上旬〜8月上旬にかけて、この辺りは一面ラベンダーのお花畑。
ラベンダーにもいろいろ種類があるんですね。
最初にラベンダーの栽培を 始めたのは、ファーム富田というところ。
ここで食べたラベンダーソフトクリームは、おいしかったです。
Code# |
1001 |
ラベンダーの里その1 |
 |
形式 |
卵型 |
提灯の色 |
紫 |
字の色 |
金と黒 |
鈴の色 |
金銀 |
糸の色(上) |
赤白 |
糸の色(下) |
金白紫 |
家紋 |
十二菊(上下) |
タグ |
なし |
生産国 |
不明 |
コメント |
ファーム富田で購入
一面に渡るラベンダー畑。本当にきれい。季節が変わると、花も変わります。
。
|
網走の提灯へ 能取岬の提灯へ
ミニ提灯データベースHOME>北海道 道東>ラベンダーの里
観光のお土産にミニちょうちんを!
|
|